一人目出産と二人目出産の違い
今更ですが振り返り。 まとまりもなく誰の役に立つんだ?という感じですが、久しくアウトプットをしていない産後脳の…
30代前半既婚・子供2人の一般職OL
資産形成や働き方、子育てのはなし
今更ですが振り返り。 まとまりもなく誰の役に立つんだ?という感じですが、久しくアウトプットをしていない産後脳の…
長男のときと同じく、次男の貯蓄口座をつくりました。 ゆうちょで開設 口座は全国に郵便局やATMがあるゆうちょに…
貯蓄や投資…基本的には仕組みづくりをして放ったらかし気絶法のわたし。 貯蓄は給与振り込みを複数口座に分けて教育…
次男の児童手当を申請しました。 口座は教育費口座に設定。 教育費全体…ということで、以下を1つの口座にまとめて…
ご報告です。 この度無事、第二子を出産いたしました! 妊娠中Twitter等で応援してくださった皆さま、ありが…
8月末くらいにうまれる予定 Twitterでは書いていたのですが、 ただいま二人目を妊娠しております。 何事も…
仕事復帰しました。 コロナの関係で復帰が2ヶ月後ろ倒しになり、息子は生後10ヶ月になりました。 息子と家にいる…
もうすぐ2年間の夫の単身赴任が終わります。 お互いおつかれさま。 籍を入れてすぐの単身赴任だったので、 この2…
前回の記事「確定申告完了。iDeCoの住所変更だいじ…」にて、 「出産に関する医療費は自費だから医療費控除でき…
確定申告をしました。 iDeCoの住所変更忘れた… 我が家はここ2年で3回の引越しを行っています。 銀行口座な…