もくじ
お土産がかわいい!
先の記事の読書会の折、友人より東京のおみやげをいただきました。
トラベラーズノートでお馴染み、トラベラーズファクトリーにて販売されているグッズのチャームです。
水引で作られており、その名もMIZUHIKI CHARM。
水引というと、やはり華やかなお祝儀袋などのイメージですが、
これはとてもシンプルで可愛い!

(一時期、手作りの水引アクセサリーが流行りましたが、チャームだとなお使いやすいです)
しかし…
実はわたくし、近頃トラベラーズノートを使用しておりません。
なぜなら、
・厚手の革なためバッグの中で少しかさばる
・現状、持ち歩きノート類は能率手帳ゴールドと三ツ紬手帳で満足している
どうしよう。
使用頻度が低いトラベラーズノートに付けても日々愛でられない…。
お手紙帖につけてみた
最近三冊目に突入したお手紙帖、ポイント使いに赤を入れていたような…
と、紐にくくりつけてみると…

とても可愛い!
表紙の黄色い革にしっかりと映えて、赤の紐とも統一感が出ています。
これはわくわくどきどきです。
そして裏表紙、榛原の和紙の小花柄とも大変よくお似合いです。
和模様に、さらにお洒落な薫りが加わりました。

ちなみに、このチャームのモチーフは梅の花。
パッケージの裏の記載には、
「春に先駆けて咲く梅は、運命の向上の意味を持ちます」
とのお言葉。トラベラーズノートにはもちろん、お手紙帖にもぴったりです。
お手紙生活、ますます華やぎそうです。
素敵なお土産をありがとうございました!
本日は、トラベラーズファクトリー、MIZUHIKI CHARMのご紹介でした。
では、ごきげんよう。
↓ 3冊目のお手紙帖は、”カキモリ”さんのオーダーノート。
2016年3月に文具の博覧会@梅田阪急百貨店にて 作成していただきました。
コメントを残す