ふたり目の児童手当申請!教育費は専用口座に積み立てています。




次男の児童手当を申請しました。
口座は教育費口座に設定。

教育費全体…ということで、以下を1つの口座にまとめています。

  1. 長男の児童手当
  2. 次男の児童手当
  3. 給与からの教育費積立
  4. 出産祝いなどお祝い金

(お年玉は子ども名義の口座)

他の貯蓄から分けることで、教育資金として明確に積み立てるようにしています。

教育費は大学を想定しているのでまだまだ時間はありますが、我が家はそこまでリスク資産モリモリに出来るような所得・家計ではないので銀行預金で積み立てています。

もくじ

所得制限どうなん…

児童手当、所得制限に引っかからなければもらえる額は以下の通り。


3歳までは15,000円
中学卒業まで10,000円

我が家はヨユーでひっかからないのでこの額がもらえるはず。
ということで、中学卒業までに1人約200万が貯まることに!

月々1万円…わたしはお金を使うの大好きなので、生活費と混ざるとぱっと消えてしまいそうですが、分けて積み立てるとかなりの額に。大学費用の大きな支えになりそうです。
(中高が私立ならそこで使うこともあるかも…?)

生まれ月で受給額が最大11万変わる

児童手当、生まれ月によってもらえる金額に差があるのってどうなんだろう…
15歳になったあとの3月まで、なので4月生まれと3月生まれで最大11万違うんだよなぁ。
まあまあ大きくない?

児童手当に思うことは色々ありますが、教育費積み立てがんばりまーす。

「我が家はこう貯めてるよー!」
というアドバイスなどございましたらぜひご教授願います。



『インデックス投資』人気ランキング

『家計管理・貯蓄(20代)』人気ランキング

ブログ村に参加しています。

バナーをクリックしていただけますと更新の励みになります♪

ブログランキング・にほんブログ村へ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です