ごきげん手帖

search
  • 資産形成
  • くらし
  • 文具
  • わたしのこと
menu

ご案内

  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • リンク

カテゴリー

キーワードで記事を検索
財布、カードケースお買いもの

財布整理でムダ出費削減!財布の中のカードはたった3枚です。

2017.11.28 juliurea

財布がいつの間にかパンパン…そんな経験はありませんか? わたし自身、はじめて長財布を持った学生のころはポイントカードでいっぱいな時期がありました。 しかし、今ではコンパクトな二つ折り財布を使用し、入っているカードはたった…

iPhoneSEとWX04家計

格安スマホに乗り換え。”安さ”と”楽さ”を両立した選択。

2017.11.25 juliurea

毎月様々な出費がありますが、通信費ってばかになりませんよね。 一昔前は持っていなくて当然だった携帯・スマホも、今や持っていて当たり前。 さて、わたしは先日、ようやくキャリア(au)から格安スマホに乗り換えました。 皆さま…

家計

ネット環境の見直しと改善希望点の洗い出し。スマホ一台でブログ執筆中。

2017.11.23 juliurea

わたしは、本ブログ「ごきげん手帖」のおよそ99%を、スマホ一台で運営しています。 一人暮らしをはじめてもうすぐ一年が経ちます。パソコンは持っているのですが、ネットに繋がっていない。 (ちなみに我が家にはテレビもない) 数…

お買いもの

環境が変わってレインブーツを購入。自分に合うコストと履きやすさの工夫。

2017.11.20 juliurea

先日、いままで頑なに買っていなかった”レインブーツ”を買いました。 (昔は長靴と言っていましたが、いつの間にこんなおしゃれ風になったのか) 突然ですが、わたくし、靴には少しこだわりがございます。 …

くらし

混ぜご飯に最適!もちもち食感のミルキークイーンが美味しい!

2017.11.18 juliurea

さつまいもご飯 先日、Twitterにて以下のレシピを知りました。 https://twitter.com/s_ryuno/status/929676979493675009 芋栗南京好きのわたしは居ても立っても居られず…

わたしのこと

老後資金(将来資金)は目標にしやすい。20代の資産形成の目的を考える。

2017.11.16 juliurea

資産形成をしていると言うと、 「何のため?結婚するの?」 「いくら貯めたいの?」 などと目的や目標を聞かれることがあります。 そんな中から浮かんだ 資産形成って何を目指すのだろう。 という疑問。 わたしの考えをまとめまし…

奨学金

‪奨学金返済は貯蓄とのバランスが重要。129万円を3年9ヶ月で完済!‬

2017.11.12 juliurea

奨学金。 わたしは大学一回生の秋から月に3万円ずつ、合計129万円を借りていました。 学費のため、留学のため、バイトに時間をかけず他のことに取り組むため…人それぞれ借りる理由があると思います。 勤勉なイメージがあるためか…

セミナー

「つみたてNISA Meetup in 大阪 & コツコツ大阪 #3」に参加しました

2017.11.12 juliurea

わたしは来年から”つみたてNISA”を開始する予定です。 しかし、現在は現行のNISA口座も開設しておらず、制度そのものについてあまり詳しくありません。 (現在の積立内容は「2017年 積立投資信…

証明書iDeCo

‪【写真付き】iDeCo加入者向け保険料控除申告書(年末調整書類)の書き方

2017.11.10 juliurea

★平成30年版 対応記事★ 年末調整の時期です。 今までのわたしは独身扶養者なし、おまけにノー保険なので(火災保険には入っていますが控除外)、記入欄は 名前 押印 くらいのものでした。 (住所などは会社が印刷してくれるの…

資産形成

「投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2017」に投票しました!

2017.11.09 juliurea

「投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2017」に投票しました! わたくし、はじめての投票です! 投資信託の積立を始めた去年から知ってはいましたが、まさか自分が投票することになるとは… 「Fund o…

  • <
  • 1
  • …
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • …
  • 15
  • >

スポンサードリンク

カテゴリー

  • おでかけ (8)
  • お買いもの (8)
  • くらし (20)
    • 料理 (3)
  • こども (5)
  • わたしのこと (5)
  • 仕事 (11)
  • 単身赴任 (2)
  • 妊娠・出産 (7)
  • 家計 (10)
  • 文具 (13)
  • 未分類 (1)
  • 結婚関連 (13)
  • 資産形成 (74)
    • iDeCo (2)
    • つみたてNISA (3)
    • ふるさと納税 (4)
    • セミナー (1)
    • 奨学金 (1)
    • 教育費 (6)
    • 無リスク資産 (2)
    • 運用成績 (13)

アーカイブ

About:ユーリ

夫と0歳児の息子と暮らす30代会社員。
2016年26歳の時に、将来の不安から資産形成を本格化!

2018年に結婚、2019年出産。
現在はインデックス投資を中心とした投資信託、iDeCo、勤め先持ち株会、定期預金、普通預金にて資産形成&運用中。
お金のこと、仕事のこと、くらしのこと、夫婦のこと・・・日々考えていることを言の葉に。


  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

©Copyright2023 ごきげん手帖.All Rights Reserved.