‪【20代女性投資家】資産形成の歩み。コツコツ投資信託で資産運用中!‬

お金ノート




日頃より資産運用や資産形成、貯蓄、家計関連の記事を書いていますが、わたし自身多くの方のブログや公的機関のサイトを拝見させていただいております。

そんな中で、特に参考にしたい!と思ったときにわたしが必ずチェックしていることは、

  1. いつか書かれたものであるか
  2. どんな生活をされている方が書かれているのか


ということです。

例えば、投資信託の特徴や税制などに関する記事は最新のものを確認する必要がありますし、家計や貯蓄方法を取り入れたいと思う時、収入が自分とかけ離れている方のものはあまり参考になりません。

また、配偶者や子供の有無、年齢といったライフスタイルやステージの違いが分かっていると、より参考にしやすいと思っています。

20代後半独身 女性の資産形成・資産運用ブログ

本記事では、わたしについての簡単な自己紹介と資産形成の歩みを記したいと思います(収入・資産額など詳細は控えさせていただきます)。

長くお付き合いいただいている方には今更かと思いますが、当ブログの取扱説明書としてお付き合いいただけると幸いです。
女性投資家仲間が増えると嬉しいです。

自己紹介



  • ユーリ(Twitter,Instagram:@juli_urea)
  • 28歳(2017年8月現在)
  • 独身→2018年2月に結婚
  • 会社員OL(一般職、現在残業なし)
  • 社会人5年目
  • 手取り収入は月10万円台後半(別途ボーナス有)
  • 2017年1月~ひとり暮らし開始

  • 趣味:舞台観劇、文具(特に万年筆・紙類)、文通、読書(量や内容は気分によりにムラ有)、革製品の手入れ、素人裁縫や工作、絵を描くことも割と好き。バレエ、ダンス、ピアノ、水泳の経験あり(習い事レベル)。最近ピラティスを始めました。
    高校時代の友人の影響から、漫画アニメ声優さんが好きな時期もありました。基本、一度ハマると詳しく知りたくなるオタク性質です。マニアックな人の話を聞くのが大好き。

資産形成、資産運用の歩み

2013年 3月 大学卒業

(就職が決まっているのをよいことに、 舞台観劇や海外への卒業旅行で預貯金をすべて使い果たす

4月  就職(実家暮らし、貯蓄ほぼゼロ、奨学金129万円の借金から社会人スタート)

社内預金積立開始 ※限度額到達により、現在の積立なし

普通預金開始   ※現在は余剰金のみ預金、積立なし

奨学金返済開始  ※月3万、2016年12月完済

8月 勤め先持ち株積立開始(継続中)

2015年  11月 将来に不安を覚える、一人でも生きていけるようにするにはどうすればよいのか・・・

資産形成の必要性を感じ情報収集を始める、分散投資・インデックス投資を知る

2016年 1月 投資信託積立開始(継続中)
※現在の積立ファンドは「2017年 積立投資信託ファンド一覧」をご覧ください

12月  奨学金129万円完済

2017年 1月 ひとり暮らし開始、毎月の支出額が大きく変化

6月 iDeCo開始(継続中)

8月 現在

実家暮らし時と同額で毎月の投信積立を継続中。しかし現状は、月々の収入の中からの貯蓄はほぼできておらず、普通預金やボーナスを投信の買い付けに当てています。

今後の目標

  • わずかでも月々の収入から一定額を貯蓄したい
  • 家計の見直し、節約できる部分を考える
  • 積立NISAについて勉強・加入
  • ひとり暮らしを1年間経験→1年間の家計を算出、生活防衛金の必要額を把握→資産全体での目標アセットアロケーションを考える(無リスク資産、リスク資産を合わせたもの)

以上、2017年8月現在の情報

半年~1年に一回は見直したいと考えています。

資産形成、家計の管理共にまだまだ初心者なので、今後ともアドバイスなどいただけますと幸いです!

また、同じような悩みを持つ方・・・ぜひお話しさせてください^^

>>>関連記事

2017年 積立投資信託ファンド一覧

(はじめの写真は、お金関係の情報をまとめているわたしの大事なノート。万年筆での書き心地もお気に入り、ノーブルノート/LIFE)



『インデックス投資』人気ランキング

『家計管理・貯蓄(20代)』人気ランキング

ブログ村に参加しています。

バナーをクリックしていただけますと更新の励みになります♪

ブログランキング・にほんブログ村へ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です