コツコツ積み立て投資信託で資産形成をしています!
先日に引き続き、2回目の運用成績報告です。
今月はどうだったかな?
わたしの資産形成・運用履歴は「自己紹介と資産形成・資産運用の歩み」をご覧ください。
積立中の投資信託運用成績
※詳細の金額については伏せさせていただきます。割合の公開のみとなることをご了承ください。
インデックスファンド
- 【バランス】三井住友TAM-世界経済インデックスファンド +15.42%
- 【バランス】セゾン・バンガード・グローバルバランスファンド +11.50%
- 【外国株式】ニッセイ-<購入・換金手数料なし>ニッセイ外国株式インデックスファンド +21.17%
iDeCo
- 【外国株式】たわらノーロード 先進国株式 +4.32%
アクティブファンド
- 【外国株式】セゾン資産形成の達人ファンド +20.59%
インデックスファンドが中心ですが、アクティブファンドも小さな額で試しています。
アセットアロケーション(資産配分)
アセットアロケーション円グラフメーカー – バリュートラストのグラフを使用しています
大きな変化はありませんでした。
- 株式比率80%
- 株式は日本:先進国:新興国=1:8:1
という、ざっくりした投資方針です。
(債券についてはあまり考えられておらず、バランスファンドの組み入れのみでほったらかしです)
後にも書きますが、年内に配分やファンドの見直しを行い、投資方針をもう少し明確にしたいと思っています。
今月の所感
運用成績の振り返り
今月も積立額・ファンドなどに変更はありません。
運用成績は、先月に引き続き大変好調です(伸びすぎて怖いくらい)。それぞれのファンドで、先月比+1〜2.5%程度伸びています。
将来的には上がって欲しいのですが、“粛々と長期積立投資をする”ことを投資方針にしてコツコツ積み立てている今、こんなにグングン上がると調子に乗ってしまいそうで少し怖いなと最近思っています。
巷では、”今が天井”などと言われているのを見かけます。しかし、投資を始めて約2年、下げ相場を経験したことがないわたしには「え?そうなの?」と、全く予想もつかないので相場に身を任せたいと思います。
これから30年以上寝かしておくんですもの!
グラフを貼りました!
先月の課題(なんて小さいんだ…)だった、アセットアロケーションのグラフを貼りました!
図があることで、少しは分かりやすくなったでしょうか。
「表示されてないよ!」という方は、お教え頂けますと幸いです。
生活防衛資金の見直しをしました
また、今月のお金関係トピックスとして、久しぶりに生活防衛資金の見直しを行いました。
設定額は生活費の2年分。現在の一人暮らしの生活費で考えました。
生活防衛資金とは?という基本からおさらいをしました。詳しくは以下の記事「生活防衛資金を再設定しました」をご覧ください。
上の記事にて課題にあげましたが、来年からつみたてNISAを利用したいと考えています。
同時に、
- アセットロケーション
- アセットアロケーション
- 積立額
- 積立ファンド
などの変更も視野に入れています。
とりあえず現在使っているSBI証券の申込書は取り寄せましたが、楽天のファンドが気になるなぁ…。でも、証券会社は絞ったほうが管理しやすいかなぁとも。
まずは情報収集しよう。
まとめ
- 投信成績は大変好調
- 生活防衛資金額の再設定完了
年末までは、つみたてNISAの事など考えることが多そう…頭がうにうにしそうですが、投げ出さずに取り組みたいと思います。
今月もお付き合いいただき、ありがとうございました。
関連記事↓
2017年8月 投資信託運用成績
以前の資産配分はこんな感じです
こんばんは。
株式の好調さは怖いぐらいですね。
ブログの情報を何個かつなぎ合わせると金額が薄々分かってしまうブログもあるみたいです。
金額が知れ渡っても良いことはないので。。。
myitさま
コメントをいただき、ありがとうございます。
本当に、わたしが投資を始めて以来ずっとこの調子ですので、「これが普通」と思ってしまい、暴落時に焦ってしまわないか心配です。
確かにおっしゃる通りですね。
わたしももう少し簡略化するなど考えた方が良いのかなと思いつつ…
気をつけられる部分は気をつけたいと思います。
ユーリ