「投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2017」に投票しました!




もくじ

「投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2017」に投票しました!

わたくし、はじめての投票です!
投資信託の積立を始めた去年から知ってはいましたが、まさか自分が投票することになるとは…

「Fund of the Year 2017」とは?

公式サイトより引用させていただきます。

投資信託について一般投資家の目線でつねに考え、情報を集め、ブログを書いている投信ブロガーたち。投資信託の事情通である彼らが支持する投資信託はどれか?

証券会社の宣伝やうたい文句にまどわされず、自分たちにとって本当によいと思える投資信託を投信ブロガーたちが投票で選び、それを広めることで「自分たちの手でよりよい投資環境を作っていこう!」というイベントです。

「投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2017」公式サイト

わたしは、自分に合いそうな投資信託だけを調べて購入しているので「事情通である彼ら」という文言に相応しいのかは疑問です。
(一応投資信託の記事も書いているし…いいかな…?)

迷いながらも投票させていただいたのには理由があって、上の引用にもありますが、
「自分たちの手でよりよい投資環境を作っていこう!」
という想いに深く共感いたしたからです。

受理されるといいな…^^

投票したファンドはこちら

投票したファンドは、「今後も頑張ってほしい!」という想いを込めて、現在積立を継続しているファンドの中から選びました。

最新のものは「2017年 積立投資信託ファンド一覧」にて紹介しています。

詳細はないしょ!(えー)
…ですが、特に

  • 【外国株式】ニッセイ-<購入・換金手数料なし>ニッセイ外国株式インデックスファンド
  • 世界経済インデックスファンド
  • はかなりのお気に入り。

前者はコストの引き下げが嬉しかったこと、後者はこれ1本で世界の株式と債券分散ができリバランスの必要がないところが高ポイント。
わたしのような、あまり時間も手間もかけたくない、ほったらかしを目指したい人間には最適です。

運用成績も好調!詳細は
投資信託運用成績(2017年10月)」をご覧ください。

投資信託運用成績(2017年10月)

ファンドの応援

最近、低コストなファンドが次々に出てきていますね。目移りしそうではありますが、常にほんのわずかな差で追いつき追い抜け状態(企業努力に感謝いたします!)。

あれこれ考える時間的コスト、乗り換えの手間を考えると、大きな変化がない限り今の積立を継続しようと考えています。

本投票も勿論ですが、一番の応援方法は自分でそのファンドを長期的に買うこと
これこらもコツコツ投資を続けていきたいと思います。

FOYに今後も期待!

「投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 」と聞いて、はじめは勝手な人気投票みたいなものなのかな?と失礼ながら思っていました。

よくよく聞くと、表彰式も催され、運用会社の方がいらしたり、ファンドのサイトに◯位でした!などと書いてあったりと運用側も多少は意識されているのかなぁという印象です。
もっともっと、より良い投資環境になりますように!

運営の皆さま、このような場をご提供いただきありがとうございます。
結果発表を楽しみにいたしております♪

****

今年のテーマが「かえる」と聞いてわたしの写真フォルダが火をふくぞ!

実家のかえるさんです。

かわいいでしょ?

きれいな色でしょ?

くりんくりんでしょ!

だるーい時も、ねむーいときもあるけれど

まめまめと!こつこつと!

積み立てていこう!
かえる
ばいばーい!

わたしの
自己紹介と資産形成・資産運用の歩み」もぜひご一読下さいませ。

20代OLの資産形成・資産運用の歩み



『インデックス投資』人気ランキング

『家計管理・貯蓄(20代)』人気ランキング

ブログ村に参加しています。

バナーをクリックしていただけますと更新の励みになります♪

ブログランキング・にほんブログ村へ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です